【朝礼スピーチにおすすめの話題3選!】ネタ選びの仕方とスピーチ例を解説!

ビジネス

「次の朝礼では1分間スピーチの当番なんだよなぁ・・・。でもネタが思いつかないよ。」というような悩みを聞くことがよくあります。私自身も会社でスピーチの当番になることがあるのですが、何を話したらいいのか、悩んでいるうちに気づいたら当日を迎える。なんてことがよくありました。

まず初めに思いつくのが、季節ごとの行事についてではないでしょうか?

季節ごとの例を挙げると次の行事などがあります。

  • 春は…お花見、入社式、歓迎会
  • 夏は…お盆、花火大会、甲子園
  • 秋は…紅葉狩り、ハロウィン
  • 冬は…クリスマス、お正月

これらの行事をスピーチの題材に選ぶのもありでしょう。直近で家族や友人と経験したことを話せばよいので、比較的考えやすい点がメリットです。

一般的に知られている祝日の他に、「今日は何の日?」とインターネットで検索すると、様々な「〇〇の日」が出てきます。こちらは知らない人がほとんどなのではないでしょうか?

わかりやすい例で言うと、11月11日は「ポッキーの日」のようなことです。スピーチをする日が何の日かを調べ、それをテーマに話を展開していきます。ご自身の体験とリンクさせたりすると聞き手によりわかりやすいスピーチになるでしょう。

普段生活している中で、面白いと思ったことをスピーチの題材に選んでも良いでしょう。もちろん、テレビの芸人さんみたいなウケる話はできないですが、微笑ましい内容であれば朝から会社の雰囲気も少し柔らかくすることができます。

私も実際にスピーチでくすっと笑えるような話をした際に、部長から「月曜の朝の重たい空気が少し軽くなったよ」と言ってもらえたました。

その時のスピーチを簡単に紹介します。

いかがでしたか?スピーチのネタは季節事や、自分のプライベートなど、日頃から話のネタになるようなことを探しておくといざという時に役に立ちますよ。また、スピーチは経験を重ねることでだんだん上手になっていきます。失敗を恐れずチャレンジしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました